• HOME
  • Interview
  • 【美容師と服vol.13/畠山遥さん(roma)と『STAGE』】

【美容師と服vol.13/畠山遥さん(roma)と『STAGE』】

STAGE


創る作品や自身のスタイルにも、音楽のバックボーンを感じさせる畠山遥さん。質の高い表現力は美容業界のみならず、ファッション業界でも注目されている。そんな畠山さんだから、紹介してくれるショップもこだわりぬいた選りすぐりに違いない!とお願いしました。そしたらやっぱり! 渋谷の『STAGE』さんを紹介します!
@stage_vintage
東京都渋谷区宇田川町4-10

◼️キーワードは『音楽的カルチャーとエディ・スリマン』

畠山「僕が一番長くお世話になっていた師匠的な先輩のお客様として、マサルさんがいらっしゃっていたんです。そのころは直接的なつながりはなかったんですが、好きなものとか、遊んでいたフィールドや知人とか、かぶってるところがちょっとずつあったんですよ。それで年月を経て、あらためてつながった感じです」

畠山「お店は自分が打ち出したいと思うテンション感に近いアイテムがあるイメージです。根底にある音楽的なカルチャーとか、エディ・スリマンというファッションデザイナーへのリスペクトとか、自分も通ってきたところでもあるし、スタイルを打ち出したいと思った時に、そのテンションの服があるのがSTAGEさんなんです」
畠山「それと、あくまで僕の中でですが、ファッションのビッグサイズのトレンドはけっこう長いし、それももうそろそろかもなと思っているんです。次に僕が見ているところが、カルチャー的なものも含めて、親和性があって近いのがSTAGEさんかなというのが自分の中ではあって」
畠山「僕はインデーズバンドも好きなんですが、LUBYSPARKS(※註1)のNatsukiくんが共通の知り合いで、彼がここでポップアップイベントをやったときに、僕もDJをやらせていただいたりもしました」

※註1:LUBYSPARKS→@lubysparksband

畠山遥さん(roma) @haruka_hatakeyama
roma
東京都目黒区上目黒1-8-28
☎︎03-5459-1595

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。