【美容師を目指す人に】CHOKiCHOKiおしゃれサロンガイド/BLUE TOMATO
◼️その人の成長に繋がったと思ってもらえるような採用活動を心がけています
―採用人数は毎年何人ですか?
MUDAI「大体2人から3人という目安にしてますね」

―どれぐらい応募はきていますか?
MUDAI「具体的な数字は公表してないのですがコロナ以降から応募者が減ってきている印象です。ウチはSNSもそんなに盛んじゃないので。これからちょっとその辺はなにか動いていこうとは思っているんですが。今まで、採用ができてきてしまっていたので」

―SNSは盛んじゃなくて、サロンのことはどこで見つけられていました?
MUDAI「それこそmasakiはCHOKiCHOKiに載せて頂いたスタイルがきっかけです」
masaki「僕一社落ちてどうしようかと思っている時にCHOKiCHOKiでYUICHIさんのスタイルを見たんです。60年代っぽいデザインだったんですが」
―スタイルを公に見せていくっていうのは重要なんですねえ。
MUDAI「そう思います」

―採用にあたって、心がけていることはありますか?
MUDAI「採用って本当にわからないので。入ってどうかというのもあるんですけど、面接をしてコミュニケーションをとったことで、その人の成長に繋がったと思ってもらえるような。落ちるにしろ受かるにしろ。なので、面接まできてくれた人には、落ちた理由みたいなことを返信しています。痛烈なことを書くわけじゃないですが、書類から実技とかもやったりもするので、次に繋がればいいなみたいな意味合いで」






この記事へのコメントはありません。