• HOME
  • Interview
  • 【美容師と服vol.17/Ricoさん(Liko by maris)と『HUNCH』】

【美容師と服vol.17/Ricoさん(Liko by maris)と『HUNCH』】

HUNCH


◼️オリジナル展開やコラボなど、ショップを起点にした可能性が広がる

―ちょっと話は戻りますが、RICOさんもおっしゃっているBLUE MONDAYというのはオリジナルブランドですか?
檜山「そうですね。HUNCHにある新品。でもブランドというほどかしこまってなくて、ちょっとグッズっぽいイメージで全然いいんですけど。これからちゃんとやりたくもなっていて、なにか一から作ろうかなっていうのを考えています。ブランドとして本当にやろうかな、と」
―どういう由来なんですか?
檜山「元はことわざみたいなことなんですけど、曲にあるんですね。一番有名なのは。ニューオーダーっていうバンドの曲にBLUE MONDAYっていう曲があって。TikTokとかでも使われていたし、その曲がBLUE MONDAYという曲だと知らずに聴いたことはあるかもしれないです」

―オリジナルはほかにもありますか?
檜山「今はBLUE MONDAYだけですね。ロゴだけ使って、デザイナーさんやグラフィックやってる人とコラボしたりしました。この間も映画とコラボしたんですよ。昔からの知り合いが監督で撮った、来年公開する『滲む』という映画のグッズに入りました」
@nijimu_official
―Supremeがあちこちあるのは、やっぱ好きだってことですか?
檜山「好きですね。Supremeになりたいですね、BLUE MONDAYで(笑)。やはり影響は受けています」

@_bluemonday_

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。