【美容師と服vol.13/畠山遥さん(roma)と『STAGE』】 2025.08.08 STAGE 渋谷HANDの前から無国籍通りを入り、モンベル渋谷店を過ぎて次の角を右に入るとショップがある。無機質とは違うシンプルさ。ムダがなく、こだわりが伝わってくる佇まい。同志が、すぐに感じとれる空気感が包んでいる。代表の一人・中島大さんが笑顔で出迎えてくれる。 ◼️僕たちが本当に好きなものをやる、それが「音楽とファッション」 ―STAGEのオープンはいつですか? 中島「2021年です。コロナ中にオープンしたんです。2年ぐらい経ったころに、畠山さんと深まりました」 畠山「撮影現場でマサルさんがスタイリングで、僕がヘアで一緒になったりしたこともありましたね」 ―中島さんのそれまでのキャリアを少し教えていただけますか? 中島「僕は20歳のときに上京してきて、最初は美容業界で働いていました。それからアパレル業界に移動して、海外のラグジュアリーブランドを3社、トータル9年くらい経験しました。それからコロナ禍でいろいろ考えるようになって、自分たちのお店をオープンさせた感じですね」 ―STAGEの名前の由来は? 中島「実はあまり深い意味はないんです。出店の準備が終わって、最後に名前を決めるためにパートナーと候補を出し合ったのですが、音楽的要素が名前に欲しかったので、STAGEになりました」 ―お店のコンセプトを教えていただけますか? 中島「本当に僕と相方が好きなものをやるという……それがファッションと音楽なんですよ。二人ともアパレルでブランドを経験しながらも古着が好きだし、今の音楽も昔の音楽も好きで。現代と古事の両軸で提案していきたいと考えています」 ―ラインナップの特徴は? 中島「ブランドのアーカイブとヴィンテージ。それと、音楽レーベルのグッズなどを販売しています」 1 2 3 4 5 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it Interview #choki2jp, #chokichoki, #streetfashion, #streetstyle, #streetwear, #おしゃれ美容師, #ストリートスナップ, #ストリートファッション, #古着, #古着コーデ, #美容師カルチャー コメント: 0 【2025Top Hair Picks!!!/永田優希 (december jingumae)】 【2025Top Hair Picks!!!/小谷日向花 (coii)】 関連記事一覧 【美容師と服vol.9/下北沢『Signal』と楽人さん(QUQ... 2025.06.30 京極琉の「今興味があること」と「未来」 2021.07.26 【美容師と服vol.8/下北沢『shaff』と平山華蓮さん(... 2025.06.24 ハートに火をつけて【すでに一つのファッションカテゴ... 2023.12.03 LIPPS渋谷 代表 大島コウヘイさん PART2「驚異の売... 2018.11.26 SHACHU MORIYOSHI&Mnami PART2「SHACHU躍進の秘密と... 2019.09.11 【美容師と服vol.5/『SAUCE』とSHOYO(k.e.y)さん】 2025.05.27 「KGチャレンジ」開催記念『京極琉インタビュー』フル... 2021.06.15 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。